![]() |
妊娠中の寝る時の体位 |
質問内容 | 間もなく7カ月ですが体質上か、あお向けや横向きでは体が辛かったり眠れなく、うつ伏せで寝ています。 問題ありますか?もしそれが圧迫などさせているとすれば胎児にどのような影響が出てくるか教えて下さい。 |
回答 | お腹が大きくなりますと、仰向けに寝ると気分が悪くなることがあります。 血圧が子宮の圧迫で下がるためです。うつ伏せでは、子宮による血管の圧迫はありませんので寝やすいのかもしれません。うつぶせ寝の場合、布団で子宮が圧迫されるための影響は羊水がクッションとなっているのであまりないとは思いますが、お腹の下に柔らかめのふとんか毛布をしかれた方がよりよいかと思います。 |