女性の身体は、月経、妊娠、更年期などのタイミングでホルモンバランスの変化から心身に不調を及ぼすことがあります。
ホルモンバランスの影響は、個人差も大きく、月経の際にほとんど負担を感じずに過ごす人もいれば、更年期障害に深く思い悩む方もいます。
個人差はありますが、「我慢」が必要というわけではありません。
検査や治療などで、ホルモンバランスを改善し、快適に過ごせるようサポートいたします。
ブライダルチェック(プレコンセプションケア)
ブライダルチェックは、結婚する前に行う検査と思われがちですが、現在のからだの状態を把握し、将来の妊娠や身体の変化に備えて、自分たちの健康に向き合うための健康診断です。
クラミジア、淋病などの性感染症や、子宮筋腫、卵巣嚢腫などの腫瘍があると、妊娠や出産、胎児に影響を与える可能性があります。
それらの疾患は、症状がないことも多く、事前に検査を行い、必要であれば、妊娠前に適切な治療を行ったり、予防接種を受けるなど対策ができます。
また、貧血、甲状腺疾患などの内科的疾患の有無、女性ホルモンの状態、栄養チェックなどを行うことにより、妊娠前の自分の身体の状態を知り、今後の健康管理を考え、より妊娠しやすい身体作りに役立ちます。
不妊の原因は、男女半々とされており、男性にも検査していただき、早めに妊孕性を意識していただきたいと思います。
●ブライダルチェックの流れ
1.ブライダルチェックご予約 | 生理以外の日にお越しください。来院のご予約は、来院目的を『ブライダルチェック』を選んでください ホームページより予約が可能です。 (検査内容によっては、再度来院していただくことがあります) 当日は、ご予約時間に来院いただき、受付してください。 問診票をご記入して、来院時にご持参ください。 ・問診票(女性用) ・問診票(男性用) |
▼ | |
2.スタッフによる相談・カウンセリングを行います | 不妊治療の知識をもったスタッフがゆっくりお話しを伺います。 ブライダルチェックの説明、希望される内容を一緒に考えていきます。 ※パートナーの方と別々に行うことも可能です。 |
▼ | |
3.医師による診察、内診を行います | ご希望を踏まえ、最適なブライダルチェックセットをご提案します。 十分にご理解、ご納得いただいてから、医師が診察を行います。 |
▼ | |
4.採血を行います | 採血の結果が出るまで、2週間程度お時間を要するため、初回はこちらで終了となります。 ※採血を行う時期によっては、2回採血が必要となりますので、ご了承ください。 |
▼ | |
5.後日、医師とカウンセラーによるカウンセリングを行います | 約2週間後に、検査結果を踏まえ、現在の妊孕性(妊娠する力)について、ご説明いたします。 ※カウンセリング料として、2,000円(自費)かかります。 不妊治療をご希望の方には、今後の治療計画を提案いたします。 |
●検査項目
初診料 3,000円
結果は2週間ほどでわかります。ご来院いただき、結果のご説明をいたします。
基本コース | 基本コースA(24,000円) |
1.内診 子宮や卵巣の位置と大きさ、痛みの有無などを確認します。 2.経腟超音波検査 子宮筋腫や卵巣嚢腫などが見つかることがあります。 3.おりもの検査 腹痛や不妊症の原因となるクラミジアや淋菌、さらにはカンジダ、トリコモナスなどの検査を行います。 4.感染症検査 B型肝炎・C型肝炎・梅毒・HIVの検査を行います。 5.貧血検査(Hb、フェリチン) 貧血、鉄欠乏症などの検査を行います。 6.子宮頸がん検査 | |
基本コースB(20,000円) | |
基本コースAの1〜5の内容になります。 ※子宮頸がん検査が含まれません。 | |
オプション① 追加料金 9,000円 | ◎AMH 卵巣予備能検査を行います。AMH値から発育過程の卵胞の数(量)を推測することができます。 つまり、卵子がどの程度残っているか卵巣年齢を推測する指標として用います |
オプション② 追加料金 9,000円 | 妊娠をご希望の方、月経不順、月経痛でお悩みの方におすすめします。 ◎甲状腺検査(TSH、FreeT4) 女性に多い甲状腺疾患の有無を調べます。 ◎ホルモン検査(E2、P、LH、FSH、PRL) 女性ホルモンのバランスを調べます。 ※月経開始後、1週間以内に受診してください。その後、生理20日ごろにも採血が必要です。無月経の場合は、いつでも検査可能です。 |
オプション③ 追加料金 6,000円 | 婦人科系がんについて、ご心配な方におすすめします。 ◎HPV(ヒトパピローマウイルス)検査 子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルスの検査を行います。子宮頸がん検査と同時に行うことができます。HPVワクチンの接種をおすすめします。 ◎腫瘍マーカー(CA125) 子宮内膜症、子宮筋腫だと値が上昇します。 |
オプション④ 追加料金 8,500円 | 妊娠に必要な栄養チェックをご希望の方におすすめします。 ◎ビタミンD、亜鉛、銅、葉酸 ※栄養指導を含んだ金額です。 |
オプション⑤ 追加料金 1,000円 | ◎風疹ウィルス抗体 妊娠初期に感染すると先天性風しん症候群を発生する可能性があります。抗体が十分にない場合は、ワクチン接種をおすすめします。※鳥取県在住の方は、助成により無料で検査できます。 |
オプション⑥ 追加料金 3,000円 | 肝機能 腎機能 脂質代謝 |
●男性の検査
初診料 3,000円
精液検査 5,000円 | 1回の射精で得られる精液の量と、精液内の精子の状態を調べる検査。 |
感染症検査 6,000円 | B型肝炎・C型肝炎・梅毒・HIVの検査(全て血液検査)を行います。 |
風疹ウィルス抗体 1,000円 | 抗体が十分にない場合は、ワクチン接種をおすすめします。 ※鳥取県在住の方は、助成により無料で検査できます。 |
※ブライダルチェックは、病気の方を対象に行われる検査ではありませんので、健康保険は適用されず、すべて自費診療となります。
オプション価格は、基本セットと組み合わせた場合にのみ適用されます。
※当院でのお支払いは、現金のみとなっております。